116856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハブラシ、フロス…歯科衛生士によるお口の専門店 whitia

ハブラシ、フロス…歯科衛生士によるお口の専門店 whitia

プラークのしくみ





    プラークは別名を「歯垢(しこう)」といいます。CMなどで聞いたことがある方

    は多いのではないでしょうか。

    プラークは汚いもの。

    お口の中で悪さをするもの。

    では、どうして汚いものなのでしょう。どういうふうに悪さをするのでしょう。

    むし歯や歯周病のお話をする上でとても大切なことをお話します。






*プラークは食べかす??*


ハミガキ指導などの時、患者さんに「プラーク」って何だと思いますか?と聞くと、大抵「食べかす」との答えが返ってきます。

気持ちはすごくよくわかります。何を隠そう、私も歯科衛生士になるまではそう思っていました。実家が歯医者だったにも関わらず、知らなかったのです。知られてないのも仕方のないことです。

「食べかす」
これは半分くらい正解です。
プラークとは、食べかすが細菌(バイキン)によって分解されてしまった「食べかすのなれの果て」なのです。



*お口の中は細菌(バイキン)がうじゃうじゃ*

お口の中にあるものは、歯や歯ぐきだけではありません。
お口の大部分を占めるもの、それが「細菌(バイキン)」です。

お口の中には300種類以上ものバイキンが住んでいます。
むし歯菌や歯周病菌、それはもう、たくさんたくさん住んでいます。
数にすると、つば一滴あたりに1億以上のバイキンが潜んでいるのです。


*バイキンはお口の中が大好き

なぜ、こんなにお口の中にバイキンがいるのでしょう。

お母さんのおなかの中にいるとき、私たちのお口は無菌状態でした。
でも、生まれておなかの外に出ると、いろいろな食べ物や飲み物を口にします。
そして、そこにはたくさんのバイキンが住んでいます。
毎日使う食器にも付いています。また、食べ物の口移しなどもあります。
そうすると、お口の中にバイキンが増えていくのです。

また、お口の中はバイキンにとってとても住みやすい場所です。

温度は体温と同じですから、37度前後、大体真夏の温度に保たれています。
また、つばで濡れていますから、水分もたっぷり。
こんなに都合のいい場所はありません。

さらに、そこにバイキンを育てる養分があったら…。
もう、どんどん増えていきます。


*むし歯のバイキンは甘いものが大好き*

むし歯のバイキンは甘いものが大好きです。
砂糖がお口の中にあると、とたんに寄ってきて、ムシャムシャ食べ始めます。



*プラークはむし歯のバイキンのうんち*

甘いものを食べたむし歯のバイキンは、今度はうんちをします。
このうんちの名前を「デキストラン」といいます。

デキストランはネバネバしていて、糊のような性質を持っています。
また、水に溶けないやっかいな性質も持っています。
このネバネバは、歯の表面にしっかりとこびりつきます。そうすると、そこにお口の中にいる大勢の細菌が次々とくっつきベタベタしたかたまりになります。このかたまりが、プラークです。



*プラークの攻撃!*

プラークの中のバイキンは、小さな小さなものなので、歯と歯のすき間や、歯と歯ぐきの間など、ほんの小さなすき間にでも入り込みます。そして、またそこで増え始めます。

増えてパワーアップしたプラークは、今度は歯や歯ぐきを攻撃する「酸」などの毒素を出し始めます。
歯の表面は溶かされむし歯になり、歯ぐきも病気になっていくのです。

こうして、プラークはお口の中で悪さを繰り返していくのです。



  

  これが、お口の天敵・プラークです。

  本当に、やっかいな悪いやつです。

  水に溶けないので、うがいでとることはできませんし、そのままにしておくと食べ物と一緒に体に入って、お

  口以外の場所でも悪さをし始めます。

  さらに、お口の環境によって、プラークは形を変えて、さらにパワーアップしていきます。




next プラーク→着色・歯石→プラーク…


© Rakuten Group, Inc.